昨今、アレルギー対応の商品の問い合わせが増えており、食材の制限があることで、『美味しいものが食べれない』というお悩みを聞いてきました。そして作る側の悩みとしても『なかなか満足のいくスイーツが作れない』という声もありました。
開店当初から素材を活かすスイーツづくりを心掛けており、卵・乳製品・白砂糖・動物性食材や小麦粉など使用せずに厳選した植物性由来の食材で、どんな方も笑顔になれるスイーツを誕生さえることが出来ました。ヴィーガンスイーツにも対応しており、体への負担の少ない,より美味しいスイーツを京都から全国の皆さまにお届けしております。
白砂糖は豚の骨などを使用して、白く精製します。波照間島の黒糖は採取してから翌日には加工して、サトウキビが劣化しないようにしております。風味豊かな味わいが、美味しさを引き出します。
当店のヴィーガンやグルテンフリー、アレルギー対応商品に欠かせない芋。鳴門金時、シルクスイートなど使い分け、食感を柔らかくしたり、保形性を保つために重要な材料となります。
ゼラチンやチョコレートなど素材を固める時に不可欠な素材。安価なココナッツオイルは匂いがきつかったり、後味がくどかったりして、全体のバランスを崩してしまいます。上質のオイルを使用しております。
小麦粉の代わりに欠かせない米粉。国産の米のみを使用し、添加物など含まない純100%国産米粉です。もっちりとした食感や滑らかな食感になったり、扱い方次第で可能性が広がる食材です。
カナダ、ケベック州のオーガニック指定木から採取されたものを使用。日本人に不足しがちな、鉄分、カルシウム、ビタミンB1が豊富で砂糖や蜂蜜よりもカロリーが低く体に優しく、旨味を補います。
ヴィーガンスイーツにとっては欠かせない食材となります。牛乳やバター、時にはお肉のような代替えとして活用。いかに大豆の性質を引き出すかで、見た目、食感、味わいが変わってきます。
ニコルのボタニカルスイーツを安心して食べて欲しい。
シェフがおすすめする6品をアソートしました。
京豆腐をベースにしたショコラケーキや
豆乳ヨーグルトから作ったレアチーズケーキ。
素材の味を存分に楽しめる
焼きタルト三種。満足の一品です。
時計回りに(一枚目写真)
※タルトテベール ※豆乳ヨーグルトレアチーズ
※タルトオランジュ ※キャラメルナッツ
※タルトポム ※タルトキャラメルバナナショコラ
『気軽に食べれるサイズが欲しい』というお客様の声から誕生したボタニカルサンドです。クッキー生地は豆乳からできたバターを使い、米粉やアーモンドで仕上げました。中のクリームには京豆腐をベースにココナッツオイルやカカオバターを合わしたものをサンド。すっきりとした口どけの京抹茶と上品な風合いのカカオをご用意。体に負担のないおやつをお試しください。
気軽にボタニカルスイーツを食べて欲しい、日常から体に優しいものはどうですか?と思い、ミニタイプの焼きタルトをご用意しました。お芋をベースにしたアーモンドクリームと豆乳や波照間島黒糖、有機メープルシュガーで作ったキャラメルと合わせてた素材の旨味をお楽しみください。
2025年1月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025年2月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
THE NICOLE
京都市上京区西堀川通上長者通下る奈良物町481
出水堀川団地318号
075-406-1980
店休日 月曜日 火曜日
営業時間 10時30分~16時