· 

これからの働き方②

AIの普及で仕事がなくなる

それに伴って
実は恩恵があるという話でしたね

AIがやってくれる仕事とは
辛いこと
嫌なこと
めんどくさいこと
汚いこと
しんどいこと
ミスしてはいけないこと
でしたよね

人は欲しいが
人手不足で入って来ない

そんな時に
どんな人が欲しいのか?
どんな仕事をやってくれたら
自分は助かるのか?
人がいなくても回っていくのか?

そう考えると
AIが奪っていく仕事て
わかってくると思います。

とりあえず
昔と違い

楽しいことしか
もう続かない世の中になっているんですね

それは
商売もそうで

お店をやってる側が楽しくないと
お客様にも伝わらない
お客様も楽しくない
楽しくないと来ようと思わない
潰れる

作ってる人が楽しそうじゃない
人を雇い任せても
楽しくないと続かない
お金が入ろうが、何を得ようが
楽しくないと、その時間が無意味に感じ
結局続かない・・・。

全ては
いかに自分が楽しむか?が大切なんだと思います。
これは
お店をやってる人や
何かを企画しようとする側の人に
通じる考え方かと思います。

お金の為や
名誉の為や
誰かのためではなく

ただ
自分のために
自分が楽しいを追求するために
行動していく

その楽しいを共有する人たちが増えていくことが
ファンであり、商売であると思います

どんなことをしても
好かれたり、嫌われたりするんだから
自分の好きや楽しいを わかってくれる人たちが
増えていくだけでいいかと思います。

さてさて
働く側の問題としては
どんなことが
これから仕事になるのか?となると

人にしかできない仕事しか
残っていかない時代になると思います。

嫌なとこを我慢して仕事しようとしても
もうすでに
AI君たちに取られている

あたりを見回しても
AI君たちが文句を言わず
黙々と作業をこなしていく

文句を言い
いつ辞めるかわからない人を雇うより
AIを導入する企業が増えてくることでしょう

人にしかできない仕事
私だからやりたい仕事

どんなに考えても出てくることは
楽しいこと、ワクワクすること
思わずやりたくなるような仕事
しか残らないということです。

自分が楽しいことを
人にやらせないですよね?
ついついやっちゃうこと
ついつい人にやらせないですね

これからは
そんな仕事しか残っていかない時代に
なっていきます

断言してしてる感じですが
自分の中では断言です!

なので
悩んでる若人達がいたら
声を大にして言いたいっ!

好きなことをやってみろって
後先考えず、いま夢中になれることやってみろって
失敗なんて全て経験。大きな宝になるからさ

したいことをできない人に共通することは
やる前から
無理だとか
お金がとか
経験がとか
ウダウダ言い訳します。

そして
やったことないのに
そんな文句ウダウダ言います。

やったことないのに
それが理由かのように
ウダウダ言います。

やってみたらいいのに
そんな言い訳って
全部、嘘だったんだて気づくから
全ては思い込みだったんだって気づくから

やった人にはわかるんですよね
あれ、なんとかなったやん
なんとかなるやんって

そのスパイラルに入ると
どんどん
あれやこれやしてしまうんですよ

なんで?かって??

それは
自分で選んだことが
形になるという体験をしてしまったからです

ずーと
言い訳をしてきた人は
やってないし、形にになってないことしか
経験してないから
信用できないんです

自分で決めたことを形にしたことがないから
自分を信用できないんですよね

下手すれば
人のアドバイス聴き続けた人にとっては
人のアドバイスでしか動けない人もいます

人の意見が正しいと思っているから

なので
自分の好きをとことん追求して欲しいと思います

ちょっと後半
話が脱線しましたが

楽しいこと
人にしかできないんことしか
これからは残っていきません。

そして
自分自身も
楽しいことしか続いていきません

働くって受け身ではなく
自分から 何かをすることだと思います
結局
お金稼ぎの1つだということも
間違いないと思いますが

仕事という表現をした
自己満足の楽しい遊びの共有が
仕事だと思います。

僕で表現するなら

こんな美味しい
低甘味、低脂肪のスッキリとした
素材を活かした、身体に優しいスイーツ
食べたい人
この指とーまれ!

てな感じでしょうか?
僕のケーキで
笑ってくれる人がいる

もちろん
否定する人もいれば
嫌いな人もいるでしょう

それも
十人十色

まずは自分の最高のファンは自分であり
その自分を好きになってくれる人だけに
最大のプレゼントを贈りたいと思う
ニコルでした